経営戦略セミナー3回コースガイダンスに参加して、価値伝達の重要性に気づく。
利益倍増!!
ぜひとも少しでも利益アップしたいものです。
セミナー会場は前橋に本社がある地元ディーラーのYAMAZAKIさん。
あらたにサロン経営サポート室という部署を立ち上げ、そこの川田室長にセミナーを行っていただきました。
かなりわかりやすく、事例で大手そば屋チェーン店のメニューの見せ方や再来促進の手法などを写真付きで解説され、他に来られている美容師の方にも伝わりやすい内容でした。
うちのスタッフの皆さん、売上の構成ってわかりますか?
以前から自分が会社でも話しているように、既存のお客様にいかに気持ち良く来店していただくか。
既存のお客様なくして新規のお客様はあり得ません!!
少しまえまでの新規客追求型を昨年で方向転換し、SUBARUを理解していただき、私たちがどのような理容室、美容室で、どのような理容師、美容師なのかをお客様に知っていただく。
そしてお客様の期待値を超えて初めて満足していただけます。
たったこれだけの想いに沿って、では何をしなければいけないのか。どうすればいいのかを考えればやることは明らかです。
新しい商品の勉強をして、効果を確認し、お客様のお顔を思い浮かべながら「あ、◯◯様のお悩み解決にぴったりな商品だな、これは。」とお客様に情報をお伝えしなければ。と。
価値伝達。
私たちは理容・美容というメニューやサービスを販売しているわけではなくて、そのメニューやサービスから得た結果でお客様の晴れやかな、ウキウキした気分であったり、彩のある生活であったり、お悩み解消であったりといったことをご提供しているのだと思います。
ですから、一人一人のお客様によって異なるものを提供していて当然だと思います。(目に見えるものではない)
今朝も、そんなお客様にぜひとも紹介したいな〜!
◯◯さんにぜひ使って欲しいな〜といった製品のご紹介を、朝の会議の時間で各店店長とともに話を伺いました。
これ、新しいもの好きな自分としては個人的にかなり興味津々です。
また商品が手元にきたときに話にふれてみたいと思います。
それではHappy Friday!!
0コメント