2年ぶりに好きな那須でオサレカフェに学ぶ。な〜んてね。

天気が良くなるとは聞いていたので、暖かくなってきたしカメラを持ってどこかに出かけたいな〜と。


そこで、急遽栃木県は那須に行くことに。

栃木出身の自分としては、日光についで那須、塩原は好きな土地です。

那須といえばやっぱり和牛のステーキ。

たくさんのステーキハウスがあります。

が、今回はステーキでなくハンバーガー屋さんに行くことに。


オシャレなお店で店内のインテリアや小物使いがとても参考になるな〜と。


小さな多肉植物だったり。

うちの会社のお店は大きな観葉植物はどこの店舗も置いているけど、セット面は一輪挿しくらいしかない。

これ、小さい観葉植物や多肉植物のほうがオシャレじゃないかなーと。


容器なんかも100円均一でなかなかいいの揃ってるし。

あまりお金かけなくてもセンスって光るんじゃないかなーと。


今年のテーマは変化、向上心、学びの一年。


まずはお店から変えていこう。

改装なんて大げさなことしなくても印象を変えることは出来るはず。



それにしてもハンバーガー大きかった(笑)

食べるの大変。

でも自家製のトマトソースとマスタードを添えて美味しくいただきました♪


群馬からは軽井沢と那須が近いので、東京にいるときより嬉しいかも。

地物が美味しくいただけるのが何より。

0コメント

  • 1000 / 1000