月一の全体研修後のエナジーチャージ。
このブログを読んでくれる方には関係ない!
ということでいつも通りに書きます。
昨日は火曜日で定休日でしたが、月一回の全体研修。
午前中は社長の講話から始まり、マネージャーである自分からも話をさせていただきました。
本当はもっともっと全員のスタッフに伝えたいことってたくさんあって、こういう機会を増やしたいとも思うのだけれども、やはり場所や時間などの都合もあってそんなに多く作れる機会でもなく。
なので、ついつい話が長くなってしまいがちですが、全員に自分の考えや思っていることを少しでも伝えられたらなと思って話しました。
ひとつには、売上とは。
今更かもしれないけれど売上をあげる方程式。
売上=客数×客単価×リピート率
客数を増やすには?
客単価をあげるには?
リピート率を増やすには?
この3つの視点から考えてみましょうということ。
それと、自身の抱えているお客様をしっかりと把握すること。
ロイヤルカスタマーの定義とは?
パレートの法則(2:8の法則)について。
そして今年のトレンドワードについて。
ホリスティックビューティーやスリーインワンシャンプー(いわゆるクリームズクリームのような)やスリーステップトリートメント、ナチュラル、オーガニックなどなど。
メンズコスメも堅調とかね。
男性諸君!
化粧品、使っていますか?
都心に比べて群馬の男性はまだまだスキンケアの意識は低い気が。。
僕たちの理容室、美容室からもっともっと啓蒙して美肌男子も増やしていきたいところですね!
研修終了後はエナジー補給ということで、
渋川にあるほるもんの名店で。
お決まりのハイボールに、
新鮮な上レバー。
サービスもしていただいちゃったり。
ご馳走様でした!
0コメント