「ブログもFacebookもTwitterもやっていないあなたはこの世に存在しないのと同じ。」

おはようございます。
昨日は帰宅後少し時間にゆとりがあったので手間のかからないソース作りをしました。
豚バラ肉の薄切りで作るミートソース。
作り置きしておけば何にでも使えるので便利。
とりあえず昨晩はミートソーススパゲティでしたが。笑

さて、今朝、昨年から注目している短パン社長こと奥ノ谷社長のブログを拝見していると、表題のような言葉が。
とある映画のセリフらしく、娘が父親に向かって言ったセリフだそうです。

うーん。
考えさせられます。
表現はオーバーかもしれないけど、ビジネスをするもの、サービス業を営むものは真剣に捉えたほうが良い時代なのかもと。

誰もが無料で世界とつながることができる時代。
今までのリアルなつながりも大切にしながらこういったツールとしてのSNSを活用できるか出来ないかは、もちろん出来たところが先を行くのだと思うのです。

そして、あらためて思わされるのは自分がすべての人と会って直接話を出来るのでなければ、何を考えていてどんなふうに行動するのかを知ってもらうことは大切なのかもしれません。
そうすることで自分の行動もまた見直すいい機会になるのではないでしょうか。

今年もさらに会社のブログ、ツイッター、フェイスブックなどの発信ツールの強化を引き続きしていきたいと思う日曜日の朝でした。

Manual focus

群馬で働く古内敬章の個人ページ

0コメント

  • 1000 / 1000