祝☆入学
この春、甥っ子と姪っ子がそれぞれ中学校と高校に入学しました。
姪っ子は我らが母校、僕らの頃で言う、子持村立子持中学校に入学。
いまは渋川市立子持中学校ですけど。
そして甥っ子はこれまた僕の母校、群馬県立渋川高等学校にめでたく入学しました。
そんな2人贈った入学祝いは、
ペンとノート。
お兄ちゃんにはWatermanのボールペンとモレスキンのノート。
妹にはシャープペンと同じくモレスキンのノート。
2人はまだまだ勉強の生活がつづく年頃。
そんな勉強で毎日つかうものが紙とペン。
お兄ちゃんには最初万年筆にしようかと思ったけど高校生ではまだ万年筆は使う機会がないよなぁと思い、ボールペンにしました。これも使い捨てじゃなくて中の芯を替えることで長く使ってもらえるもの。
そして、ノートは自分じゃまだ買わないだろうけどいずれ自分自身で仕事をしたりするようになっていろいろな種類のノートを知るだろうけど、こんなノートもあるんだよって知ってもらうことが一番早いのはプレゼントすることかと思い、ここ数年自分がつかっているモレスキンのノートにしました。
ペンとノート。
スマホが普及し、タブレットが普及し、パソコンがあってもきっと無くならないであろう、いや決して世の中からなくなって欲しくないのがこの2つ。
思いついたことや聞いたこと、目に止まったことや印象に残ったこと。
ペンとノートがあればそこに書くことは自分の自由。
そんな想いで2人にお祝いとして贈りました。
2人とも、素晴らしい中学、高校生活を送ってくださいね。
これから出会う友達、多くの出会いはきっとこれからの自分の人生で大きな支えになってくれます。
毎日を笑顔で過ごせますように。
0コメント