目の前のことに追われ過ぎていませんか?日々季節の移り変わりに目を留めていますか?

昨日、今日とまた気温がぐっと下がり、せっかく春めいた気温も一気に冬に逆戻りな感じですね。


3月、4月は年度替わりということもあり、卒業式に入学式、入社式と世間的にも忙しく慌ただしい時期です。


毎日仕事をしていると、つい目の前のことに心を奪われ過ぎてしまい気づけばあっという間に梅雨がきて、夏になるという。


でも、いまは春に向けて花が少しづつ咲き始める季節です。

通勤途中や通学途中などいつもの道にも、ふと目をむけると花が開いていたりと気づきも多くあります。


自分は先日渋川の事務所に行く際に、白井宿をとおってみました。

白井宿は八重桜で有名なのですが、ちらほらと梅の花も咲いています。


案の定、すでに梅の花が満開に咲いていました。



自分はカメラを手にするようになってから花なども見るようになりました。

やはり、季節のものを見たり感じたりすると時の流れを感じることが出来ます。

そうすることで自分自身の成長であったり昨年の今時期と比較してみたりと少し立ち止まって深呼吸することが出来ます。


ぜひ、家の周りや職場の周りにふと目を向けて春の訪れを探してみることをお勧めします。


それでは雨が降っていますが素敵な土曜日をお過ごし下さい☆

0コメント

  • 1000 / 1000